投稿

【酷暑お見舞い申し上げます🍧】

イメージ
8・9・10月の営業と、さいきんのこと🌽🙈 酷暑お見舞い申し上げます🍉 日中は、外に出るだけで体力が一瞬で奪われますね。 店主の生活は、いまもリハビリ中心です😢 投薬・注射・可動域を広げるためのリハビリで、1日のほとんどが終わります。 その隙間時間で、週2日の営業をなんとか続けています。   この2日が、いまの自分にできる労力の限界です。 身体は思うように動かず、仕入れも仕込みも、昔の倍以上の時間がかかります。 けれども、動きはノロマな亀でも、   仕込みの糸という集中力や店作りの想いは、すべて完璧に繋いでいます。   一組のために、一皿一皿が完成するまでの時間は、 むしろ以前より長く、濃いものになりました (`・∀・´) 一日一組、一夜一期一席、一献一皿。   一が七つ揃いました。七一(なないち)です。  けしてnanaco、セブンの回し者ではありません🤣 小さな店だからこそできる贅沢な時間を、静かに整えてお待ちしています。 --- 【店営業の最新版】 🍶 8〜10月の営業について ・営業日:火曜〜土曜のうち週2日(不定・ご予約順)   ・完全予約制・1日1組限定   ・1階カウンター:2〜3名様   ・2階お座敷(5名様まで):現在お休み中 献立は「お酒を楽しむ日本料理」   基本の献立:馳走と酒肴9品+軽めの食事(所要約2時間半)   ご予算:15,000円〜(仕入れ状況により変動) ※献立や営業情報は、Googleマップまたはメールでご確認ください。 --- この状況をご理解のうえでご予約・ご来店くださるお客様に、   心より感謝申し上げます (`・∀・´)   どうぞ、マイナスイオンたっぷりの室内で、   季節の音や香りを感じながら、ゆるりとした大人時間をお楽しみください。   🌙 店主より #和のかけらほしな #一日一組限定 #完全予約制 #酒肴と馳走  #千代田線沿線大人の寄り道 #記念日の食事  #仕込みに全力 #リハビリしながら営業中 #理解あるお客様に感謝

【暑中お見舞い申し上げます🍧】

イメージ
  【おまかせコースのご案内と、最近のこと】 しばらくの間、ご案内が不定期になっておりますが、 現在はリハビリを続けながら、ゆっくりと営業しております。 思うように仕込みや仕入れが進まない日もあり、 ご不便をおかけする場面もあるかもしれませんが、そのぶん (`・∀・´)目の前の一組のお客様に丁寧に向き合いながら、一献一皿に想いを込めて、お迎えしています ◉ おまかせコースのご案内 季節の移ろいの機微を感じる料理を中心に、 現在は以下の5種類をご用意しております。 仕入れや仕込みの都合により、内容は多少変化いたしますが、 どうぞ、その日だけの流れをお楽しみください。 ■ 店主のおまかせ料理とお飲み物(お酒込みセット料金) 食前酒 11品+軽めの食事+選りすぐりのお酒 数種 15,000円/19,000円/25,000円/30,000円(税込) お酒は料理を引き立てる名脇役。 季節の酒、希少な銘柄、知られざる地の一杯などを、 ほんの少しずつ、その日、その一組のために選び、提供しております。 ◉ ご予約とキャンセルについて 仕込み・仕入れの都合上、ご予約は最低でも一週間前までにお願いいたします。 また、ご予約日から5日前以降のキャンセルは、キャンセル料100%*を頂戴しております。 (例:ご予約が土曜の場合、月曜以降のキャンセルが対象) 一日一組というスタイルのため、やむを得ない事情であっても代わりがきかず、 準備がすでに始まっていることも多いため、ご理解いただけますと幸いです。 ◉ ご滞在時間についてのお願い 当店は一日一組限定で、店主がすべてを一人で担っております。 そのため、ご滞在時間には下記のような目安を設けさせていただいております。 ¥15,000→ 約2時間30分 ¥19,000 / ¥25,000/¥30,000 → 約3時間 お話が弾み、つい長居されるお気持ちもよくわかります。 ですが、5〜6時間にわたる長時間のご滞在となりますと、翌日の仕込み・体調・営業準備に大きく支障をきたしております。 一期一席の時間が、心地よい余韻とともに終えられますよう、ご 協力を心よりお願い申し上げます。 ◉ “隠し酒”と“フォロー限定酒”について 最近では、「隠し酒」や「フォロー限...

【土佐から届いた便り】

イメージ
  【新鮮な!日本料理に合う 選りすぐりの純米酒たち🍶】 ・土佐金造(久々の入荷) ・慎太郎 ・桂月 全て料理に合わせて一献ずつ 日本料理の“余韻”を整える純米酒たち。 静かに調和する一皿と一献を R35の粋な大人の隠れ家より。 さて、少し余談を🫣 一昨年、交通事故による怪我で長期休業に入り、この2年間の営業日はわずか50日ほど。 そんな事情もあり長年仕入れていた某有名酒屋“十四代を日本一扱う”と豪語するお店の営業・鈴◯氏から「もうおたくには売りません」と“営業という名の断酒宣言”をいただきました😭 さすがは十四代の一大拠点。 お酒もお客様も“格付け”されるんですね。なるほどなるほどなるほどねっ! まぁ…殿様商売の酒屋は他にもあるのが現実ですが、おかげで、誠実な対応をしてくださる酒屋さんと新たに出会うことができました。 お酒も人もご縁と温度がすべて。 距離感だ。 ちなみに個人的に好きな銘柄は、土佐金、慎太郎、春鹿、一ノ蔵、龍神丸(隠し酒・フォロワー限定)だったりするので、仕入れには問題なし。笑 でもね、しかしねぇすんげぇ気分は悪いぞ (`・∀・´) 絶許。 これからも、できる範囲で丁寧に。 料理とお酒のちょうどいい距離感を大切にしてまいります。 #和のかけら一期一席 #純米酒と魚料理 #十四代は置いてません(察して)#営業という名の断酒宣言#営業自称店長鈴◯氏にフラれました#土佐金造 #慎太郎 #桂月 #春鹿 #一ノ蔵 #龍神#R35の隠れ家 #交通事故から再始動#料理と酒の距離感#殿様商売あるある#隠し酒隠してます#フォロワー限定酒#粋な大人時間 #絶許案件(`・∀・´)

【ご予約について】

イメージ
現在、週2日ほどの営業にて ご予約を承っております。 営業時間:12時〜21時 (※現在リハビリ中のため、不定休となっております) 当店は完全予約制・事前予約制となっており、ご予約は原則として1週間前までにご連絡いただきますようお願いいたします。 【ご予約・お問い合わせ】 Sメール:090-9961-4047 Eメール:h09099614047@gmail.com お名前、お電話番号を明記のうえ、ご連絡いただけますと幸いです🙇‍♂️ よろしくお願いいたします。 令和7年5月7日 粋な大人が調和する。 お酒を楽しむ店 和のかけら ほしな
イメージ
【もうひと踏ん張り 🌸】 現在、週2〜3日の営業をなんとか踏ん張っております。 一昨年に交通事故による人身被害を受け、現在もリハビリ・注射・投薬治療を継続中。 痛みと向き合いながらの日々ですが、できる範囲で丁寧な仕事を続けております。 そんな状況での営業となりますが、ご理解いただけるお客様には、心より感謝申し上げます。 ご予約のお客様にのみ、その日だけの献立を組み、全力で仕込みをしています。 その瞬間に想いを込めて、お出しする日本料理を、ぜひお楽しみください。 🌙 和のかけら ほしな 日々の喧騒から離れ、上質な時間を過ごす 【ご案内】 🔸 完全予約制・1日1組限定 ■ 1階 カウンター:2名〜3名様 ■ 2階 お座敷:5名様(現在お休み中) 【献立】 お酒を楽しむ献立 基本のコース 馳走と酒肴 7品 + 軽めの食事 (所要時間:約2時間) 💰 ご予算:15,000円〜 ※詳細はGoogleマップのメニューをご覧ください。 【営業時間】 ■ 平日 12:00 〜 21:00 (最終入店:18:00) ※リハビリ治療の関係で不定休です。営業日はGoogle mapsや当店メールにてご確認ください。 【ご予約について】 ご予約は1週間前までにお願いいたします。 お名前をご記載の上、以下までご連絡ください。 📱 Sメール:090-9961-4047 📧 Eメール:h09099614047@gmail.com 【お願い】 ・お酒込みの献立は時間制となっております。あらかじめご了承ください。 ・メニューや季節の献立の詳細は、ホームページ・Instagramにてご確認ください 🍶 酒肴と馳走と旨い酒 夫婦も、上司も、恋人も―― 大切なのは「ちょうどいい距離感」 令和7年3月 黄道吉日 店主 ほしな #完全予約制 #和のかけらほしな #駅近 #特別な記念日に #お酒を楽しむ店 #千代田線8号車両下車エレベーター使用徒歩3分