投稿

ハッピー🌸ひな祭り🎎

イメージ
 【お知らせあれこれ】 営業日、営業時間が少し変更となります 献立もメニューからご確認下さい。 まだまだ、リハビリ中ですが 踏ん張っております よろしくお願いします 🌸

ハッピーバレンタイン

イメージ
【営業日・営業時間に関するお知らせ🎎】 いつもご愛顧いただきありがとうございます。 現在、怪我の回復が思わしくなく、リハビリに専念しているため、営業日や営業時間が不定となっております。ご不便をおかけして申し訳ありません。 社会との距離に不安を感じる日々ですが、踏ん張ってまいります。 さて、本日は12年に一度の“ダッピーバレンタイン”。🐍 夜、娘と一緒にチョコレートケーキを作りました。 なぜか娘にこき使われ、修行時代のブラックな日々、1日17時間労働、休憩なし、を思い出しつつ、懐かしくも笑えるひとときでした (今となっては完全にアウトですね)。 皆さまにとって、心温まる素敵な一日となりますように。

【謹賀新年🎍】

イメージ
  ⛩️ 謹んで新年のお祝いを申し上げます ✨ 昨年は、令和5年の交通事故の影響で、ほとんど営業ができませんでした…😭 特に、手術・リハビリ・注射・投薬治療に明け暮れる日々。 時間とお金(しかも自腹😱)をかけた割には、 正直、全然よくなっていない🥺 とにかく回復が遅い。 (`・∀・´) …今さら病院も変えられないしなぁ。 今年こそ、怪我を絶対に治す。 何がなんでも治す。 そして、 健康な体で、普通に経済活動をしたいと願っています。 この「普通」が、こんなにも難しいなんて… 正直、思ってもいなかった。 本年も、リハビリ・注射・通院のスタートダッシュ💨から始まっておりますので、 ご予約受付は1月15日〜とさせていただきます。 現在は、週2日ほどの営業が体の限界です🙈 完全予約制(事前予約)・2名〜3名様まで対応となります。 🍽️ 献立は2種 ① お一人様(お酒別)  11,000円 ② お一人様(お酒別)  時価😱(仕入れ都合により変動) ※ 店主の体調の関係もございますため、営業は時間制にてお受けしております。 酒肴と馳走と旨い酒🍶 粋な大人が調和する 和のかけら ほしな 令和7年・西暦2025年 日々新たに🎍 さあ、頑張ろう、自分。 夫婦も、上司も、恋人も。 大切なものこそ、距離感。 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。 #千代田線町屋駅徒歩3分 マークスタワー出口・エレベーター利用が便利 #プチおまかせ料理 #ふぐ #九絵 #のどくろ

【つぶやき】

イメージ
見えるところで 見えないところで 色んな人に支えられて暮らしている。 嫌なやつも多いけど それはお互い様。 もう一度 鮨を握れるようにならないかな 和のかけらの『献立』 こんだての流れの中では鮨は必要だった。 その一つひとつの季節の中で 大切な位置づけ。 プロならあれこれ筋はとうす。 まさか、自分の肩が上がらなくなるなんて なにも想像できていなかった。 加害者がにくい。 バイク事故後 あれよあれよと身体が壊れていった。 新年は、いきなり検察庁からのお誘いで、令和5年6月の事故に関しての再捜査。 有意義な時間になればいいが、加害者の 起訴は難しいんだろうな、。 さぁ もうちょい頑張ろう。自分、

上質で丁寧な時間を過ごす

イメージ
日々の喧騒を逃れて 上質な時間を意識的にすごす なんか事故にあってから  その日の朝起きて その日の1日が決まる。 寝起きに身体が痛いと  とても憂鬱になるので 夜中に起きて 痛み止め飲んで  坐薬使って 元気ハツラツ。たぶん、、、、 頑張ろう。 さて、本クエ ハタ科 産直 地方からの便り クエ2週間くらい寝かせて 使い出す。 シンプルに塩焼き なんの変哲もない料理 なんのへんてつもない 醸造酒の超熱燗に合わせたい。 純米酒でなく良い 芋焼酎 お湯割りでも楽しそう

少しづつ、、

美味しいものと 上質なお酒を、 少しづつで良い 静かに🤫食べたい 魂の休まるところ。

12月の営業につきまして

イメージ
11月12月の営業につきまして 昨年6月の交通事故以来(店主は被害者😭)ほとんど店を開けれずに休業を余儀なくされておりましたが、先月10月5日からようやく週2.3日ほどで再スタートをしました。 怪我が原因で今までの料理内容(握り鮨)提供は困難で、いまだに絶賛リハビリと注射治療通院中です。 実際にその隙間時間にて営業をしておりますので11、12月は週2日ほどのご案内なります。 11.12月の献立は 店主のおまかせ料理 ご予算 昼 6600円〜 宵 11000円〜 お客様からご予算をお伝え頂き準備致します。 お酒  日本酒 焼酎 自家製梅酒 ソフトドリンクは扱っておりません。 完全予約制 料理は2時間ほどで お食事までのご提供となります 営業は週2日くらい 1階席のみでのご案内 営業の曜日は予約の入った時です (2階の座敷は膝の怪我を患っており階段の上り下りが出来ません😭よって2階でのご予約はお受けできめませんでどうぞあしからず) ご予約は 2〜3名様1グループ 徹底的に料理に想いを込めて準備をします(`・∀・´) 〜日々の喧騒を流れて、完全個室型プライベート空間で和の機微をキャッチする〜 粋な大人が調和する和食店 お楽しみ下さい。 問い合わせ (お名前を通知のうえ) Eメール    h09099614047@gmail.com Sメール  09099614047 返信致します 11月 黄道吉日にて 店主 ほしな #千代田線町屋駅7.8号車両下車 エレベーター使用 地上へ 出口マークスタワー側  #都バス 町屋駅前(草41) #京成線 都電 町屋駅 #徒歩3分 #全力2分